電車代より安く済ませましたー!!
1日目:
10時に千歳出発!!
道南へ向かう途中、洞爺湖の一本亭で昼食。。
正油(黒)を堪能、うまかったです。。
GW帰省ラッシュで、道が混んでおり、茂辺地キャンプ場到着は、19時。。。(泣)約10時間の長旅でした、ウサさんありがとうございました!!
八雲の時にkiyoさんにランドロックを預けていましたので、すでに設営されていたので、とても助かりましたー!
そして、そのまま、、1夜目の宴会へ。。。(笑)
2日目:
サイトの風景、、
kiyoさんのランステをセンターに、東西にコの字に配置。
宴会場は、センターのランステと
東のランドロック、鉄骨、ウールリッジ、アメドの連結。。
西
で、ポツンと仮眠場??のkiyoさんのケシュア、、昼の仮眠には、子供に邪魔されない隔離された空間で最高でしたー(笑)
朝食は、みなさんいろいろ持ち寄りで、堪能!!
ミキティ特製のクラムチャウダーは最高でしたー!!マーベラスも汚さず、さすが職人(笑)
子供達は、とにかく1日中遊ぶ―
で、ゲーム。。
で、大人達は、、、
昼からカンパーイ!!
で、、(一部の方)カレーの仕込み。。(笑)
夕方、DCCメインイベント、カレー祭りのはじまりー!!と、思いきや。。
DCCメンバーからサプライズで、記念品贈呈とのこと!!!??
聞かされてなかったので、チョー、びっくりしましたー!!
DCCのみなさん、本当にありがとうございましたー!!
記念品は。。
な、なんと、スノピのペグハンマーとシェラカップ、マグカップ!!
今まで、もっていなかったので、とても感動しましたー
ほんとにありがとうございますー!!
で、カレー祭り本番!!
今回は4種のカレーが参戦!
yahさんカレー、sato-pさんカレー、ちーさんカレー、ミキティカレー
どちらも甲乙つけがたいうまさに、感激―!!(笑)
みんなで、実食ー(笑)
記念撮影!?子供達数名がダッシュで退散!?
で、2夜目は、、、
豪快に、焚火台4連結で、ザ・キャンプファイヤー!!
ちょー豪快にファイヤー&ファイヤー!!
で、朝4時まで、、、大宴会!!&エロリスト出没??で大盛り上がりー
3日目:
日中は、お風呂や買いだし、昼寝などで、まったりー
カレー祭りのなごりがのこるテーブル前で、、(笑)
買いだしでぶり刺身。。
で、徐々にみなさんキャンプ場へ集まり、、、ランステに集まり、、
やはり、、、カンパーイ!!そのまま、3夜目へ突入―(笑)
今日は子供の日ー、yah妻のお手製
ちらし寿司ー!!豪華!!
ミキティお手製の
生春巻きー!!2種類のソースでチョーうまい!!
ランステの右ウイング?でhideさん炭火職人(笑)
で、ランステの左ウイングでyahさん対抗して炭火職人(爆)
ランステの新たな名称!!右ウイング、左ウイングー
で、、上座はもちろん、女子会!!+sato-pさん(笑)
ランステ内をパノラマ撮影。。むずかしい、、撮影方法を要研究です。。
hideさんのおでこがまぶしー(笑)
で、、tkさんは意味不明なパフォーマンスー(笑)
その夜、3時までtk節オンパレードで、大爆笑&腹筋痛くなるまで、大大爆笑の宴がつづく。。
4日目:
昨夜の宴で、腹筋の筋が動くたびにつって、二日酔い&筋肉痛。。(笑)
ほとんど、写真を収めていません。。。
早朝、hideさんに函館空港まで、送っていただき、レンタカーをゲット!
千歳で乗り捨てにしました。家族の電車賃より安かった。。
撤収後、、、みなさんとお別れの時がきました。。。。
見かけは、明るくお別れと思いましたが、涙腺が言う事を聞かず、、
車中で、こみ上げるものが。。。(泣)
で、最後の道南の思い出にと、ラッキーピエロに入りましたが、GWで1時間待ち―!!
断念して、帰路へ、、大きな渋滞もなく17時には千歳着。。
今は、北海道を離れることに実感がわきませんが、北海道の桜が散る頃、徐々に寂しさが増してくるのでしょう。。。